GWの過ごし方♪
今年のゴールデンウイークは皆さんも家で過ごされる方が多いでしょうか。
コロナ禍で面会もご遠慮していただいております最中、
まど花の皆さまも、やはり落ち着いた連休になっております。
新刊の雑誌の表紙をみると、あのメジャーリーガー大谷翔平選手ですらタブレットの中から”こんにちわ”の写真です。
そんな時代です。今は家から出ないほうがいいというのは賢明な判断です。
わたしも家で何かやろうと思って自宅に池を作ってみました
いかがでしょうか?(^^)/
小さいながらも、池なんです。大きめのたらいを埋めただけなんですけどね(笑)
昔から飼っていた金魚や、去年捕ってきた川魚を泳がせています!
わたしの性格。そのうち、まど花のどこかにも池を作りかねないなぁと(;^ω^)
公私混同。ここはグッと作りたい衝動を抑えなければなりません(笑)
さて、まど花のGWです!
私が事務所から皆さんをお見送りする”散歩”
日に日に行かれる方が増えてきていらっしゃるようです(^^♪
行っても駐車場内までですから、これはいい外出なのだと思います!
外に出れば室内では得られない”今”の景色がありますからね(^^)/
山。新緑のみぎりです(^^♪
白い雲に青い空♪
この、白=青=緑。
これだけでも外にでた甲斐があったというもの!
こちらは、玄関前の楓と、つくばいのメダカ。
良い色の楓と、暖かくなって動きが活発になってきメダカは見ていて楽しいですよ♪
今日は卵をつけたメダカを見つけました♪
横に流れている川というか用水路です!
どんな魚がいるのか?実態調査のための仕掛けがあります(笑)
これは完全にわたしの趣味ですね(;^ω^)
ここは、言うなればわたしの遊び場です(笑)
しかし、ここは落ちたら大変!危険な箇所ですから十分お気をつけください!
館内に戻れば、明日は子供の日(^^)/
こんな飾りつけをしております♪
本物も素敵ですけど、このデフォルメした鯉のぼりや菖蒲に良さを感じます♪
何となしに賑やかな感じじゃないでしょうか?(^^♪
そして今日から変わり湯の、
名付けて『ゴールデン”菖蒲”ウイーク』の始まる日だったのですが、
わたしが今日、すっかり菖蒲を忘れてしまって!!
皆さん本当、大変すみません…(´Д`)
一日スライドしての、明日から菖蒲湯をお楽しみいただきたいと思います♪
しかし、忘れたっ!と気付いた瞬間のあの焦りようってないですね(笑)
お電話や、葉書などで、心配や励ましの言葉をたくさん頂戴しております。
おかげ様で施設での生活は皆さん大きく変わる事なく過ごすことが出来ております。
この状況です。しばらくは面会の規制も続くことも予想されます。
施設内でのご様子は、なるべくお伝えしていきます。
また、オンラインでの面会も可能ですので、ぜひご相談いただければと存じ上げます。
頂いたお気持ちの言葉は、この状況を乗り切る職員のモチベーションにもなっております。
本当にありがとうございます。